2018.07.30 SEOChrome68から「保護されていない通信」が表示されるようになりました。警告が表示されるため、どうしても目に入ってしまいます。Googleの公式ブログにも公開され数年前から話題になっています。そこで、ブラウザのシェを測るツール、「StatCounter」のご紹介と、今からでもコストをかけず簡単に常時SSLを導入できる証明書「Let's Encrypt」などの紹介も含め情報を掲載します。
続きを見る
2017.05.01 SEOroleによるウェブサイトの骨格作りと各セクショニング要素による構造的なマークアップ。roleによって分割された領域に対し、schema.orgを利用したセマンティックウェブ。日常的な利用についてメモしました。
2016.12.05 SEO検索ランキングに影響しそうな「常時SSL」ですが、導入しようと思ったところで「さてさてどうするのか?」という思いを抱かれた方が多いのでは?環境によって方法が違いますので、慎重さも必要ですね。
CONTACT